fc2ブログ













頂き物

8年前、村長さんから頂いたフェイジョアのアポロ。

毎年、南国風の花は咲くのですが果実は着かない。

自家受粉しないのかぁ?

今年はいつも通る道端に咲いてるフェイジョアの花をいただき受粉してみた。

どこが雌しべなのか全く分からない花でしたから、きっと実は着かないだろうと

期待はしていませんでした。

先日・・・

フェイジョアの木の下に沢山の果実が落ちてるじゃありませんか

8年目にして初収穫です



s-DSC_0091.jpg


大きさにバラツキがありますが、剪定でなんとかなるのでしょうか


s-DSC_0093_20211119214637083.jpg

完熟でございました






今年、我が家の隣りにパキスタンの夫婦が引っ越して来られ

パキスタン料理をよく頂くのですが、いつも持ってきてくれるのは

12歳の少女で・・・言葉が全く通じないんです。



s-DSC_0089.jpg

これは見れば分かる、ケーキですよね。




s-CENTER_0001_BURST20210911182758413_COVER.jpg

でも、これが分からなかった

こりゃ、きっとオムレツ風の料理だな・・・と思い夕食と一緒に食べたら・・・

あま~いデザートでした。





s-DSC_0048.jpg


これも名前は分からないけど、豆と干しブドウとラム肉が入ってます。

日本人には香辛料がちょっと強いのですが意外と美味しいんです。

まだまだ食べるぞパキスタン料理



スポンサーサイト



[ 2021/11/19 21:41 ] 未分類 | TB(0) | CM(3)

記事の削除

先日の「イチジク詐欺」の記事ですが、コメントを頂いた方には

申し訳ありませんが削除いたしました。

もう少し楽しい記事じゃなきゃ・・・と反省してます
[ 2021/11/07 23:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(12)

久々に投稿します

お久しぶりです

近年、野菜作りを始めました
さつまいもかジャガイモか迷ったのですがジャガイモに決めました

そんでもって昨年、男爵とメークィーンを植えたのですが50グラム程度の小粒ばかりで

そうだ、本を読んで勉強しなきゃ、と思い栽培本を買いました
その本で長崎の俵さんの記事が目にとまりました(ジャガイモ栽培の神様です)

「鳥取砂丘、肥持ちは最悪でジャガイモが出来ないからラッキョウを植えたりしてきた
でもタワラムラサキを植えたら最高」

ほんとうかいな?

ということで春先にタワラムラサキという品種を植え付けました
1キロの種芋を購入し3月に植え付け、先日収穫しました


s-DSC_0020.jpg


デカイ  200グラムオーバーのジャガイモがゴロゴロ
種芋が少なかったのでジャガ芽差しという方法で植えつけたのですが
700グラムの種芋で17キロ収穫できました
やっぱり俵さんは神様だわ


s-DSC_0028.jpg











[ 2020/07/02 18:33 ] 未分類 | TB(0) | CM(10)

いつのまにか春

いやっ!

初夏でしょうか。

放任栽培のため、イチジク畑は荒れ放題で次々と枯れてしまい

暇をみつけ少し伐採しようかと思ってます。

よってこの春は実生苗の話題を

一昨年撒いたミラベルを地植えにしました。

s-DSC_0104.jpg

母親のミラベルそっくりな葉っぱです。




s-DSC_0106.jpg


こっちは少し赤みがかった葉っぱです。


s-DSC_0108.jpg


そしてこれ

葉っぱはツルッとしてて まるで2倍体台木のミロバランのような葉です。

でも間違いなくミラベルの種から発芽したんです。

実生栽培って面白いですね。



そして今年撒いた種はレーヌクロード

s-DSC_0103.jpg

気の長いお遊びです。




[ 2017/04/24 22:53 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

新年明けましておめでとうございます

ご無沙汰してます。



2017年の元日は、穏やかな天候で気温も高く、春の陽気です。
こんな元日は私の記憶では今回が初めてです。


s-P1020810_20170102164352601.jpg




元日は家族と一緒に近所の神社にお参りに行きました。

氏子200名程度の小さな神社ですから、見かけた人は2名だけ。




s-P1020807_201701021648254f5.jpg



鳥居が壊れ 応急処置がされてました。
ちょっと危ないわ



年末からポット苗の植え替えをやってますが、根詰りが酷く悪戦苦闘中です。

10号ポットから25リットルと34リットルポットに植え替えましたが

まだ道半ばでございます



s-P1020812.jpg







[ 2017/01/02 16:55 ] 未分類 | TB(0) | CM(20)

地震、雷、火事、オヤジ

ご無沙汰してます。

先月の地震騒ぎでは、皆様よりお見舞いのお言葉をいただきありがとうございました。

現在は余震の回数も減り、皆さん普段の生活にもどられてます。

地震により、観光客のキャンセルが相次いでいるとか。



鳥取砂丘です

s-P1020212.jpg





砂丘内の砂の美術館です

s-P1020174_20161117222527467.jpg



s-P1020186.jpg




s-P1020206.jpg



s-P1020211.jpg




[ 2016/11/17 22:29 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

防風ネット

ゴールデンウィーク中に仕上げようと思い昨日より防風ネット張りを始めました。

全くの素人ですが、出来るだけ簡単で安価な方法を模索しましたら

結局手抜き工事になってしまいました


s-P1030806.jpg


防腐用にコールタールを塗った2.5mのパイプを60cm打ち込みます。





s-P1030805.jpg


2m間隔で打ち込みます。



s-P1030808_20160425230855bd2.jpg


単管パイプ上部に19ミリのパイプを番線で固定します。

ステンレス線にするかパイプにするか迷った末に今回はパイプを使用しました。

このパイプにパッカーで防風ネットを固定する作戦です




s-P1030809.jpg



s-P1030810.jpg


ここまで仕上げるのに2人で7時間を要しました

疲れたので 今回はここまで

しかし・・・全く強度が足りません。

地下部にブロックを入れ固定すべきでしたが・・・・面倒ですから。

きっと風速10m程度で変形するでしょう

除草作業の邪魔になるので控え線は張りたく無いのですが、やっぱり張らなきゃダメみたいです。



[ 2016/04/25 23:27 ] 未分類 | TB(0) | CM(11)

2016年

お久しぶりです。

いつの間にか2016年です。

新年明けましておめでとうございます。


この冬は暖冬間違いなしで、やっと昨日積雪がありました。

といっても数センチで今日の夕方には解けてしまいました。


s-DSC_0047.jpg



桜桃の休眠時間は足りているのか 少々心配でもあります。




夕方
近所のオジサンがやってきた。

(お久しぶり)

そういえばここ2週間くらい顔を見なかったけど旅行でも?

いや!
大腸癌検診にひっかかり外出する気分にならなかったんだよ。


ええっ!大丈夫でしたか?

良性だった。

そりゃ良かったですねぇ・・
なんて話していたら、もうひとりオジサンがやって来た。
このオジサンも大腸癌検診で要再検査だったのにまだ病院に行ってないらしい。

そんなわけで、今日は大腸癌検診の話題でした。

若い頃は車や彼女の話題で盛り上がっていたのに とうとう癌の話題で盛り上がる

年頃になってしまいました


オジサン曰く

まずはどこの病院で検査するかで迷う。

(ええっ?かかり付けの病院に行かなかったのですか?)

じつはかかり付けの病院まで距離が15キロくらいあるんだよ。

検査当日は下剤を飲んでから出かけるだろ。

もし・・・車を運転中に出そうになったらどうしよう・・・と考える。

1キロ走って出そうになったら あのホームセンターのトイレに、

さらに1キロ走った頃に出そうになったら あのスーパーのトイレへ。

そしてさらに1キロ・・・・

夜、布団の中で病院までのコースを考えるんだけど、1キロ間隔でトイレがある

コースがどうしても見つからないんだよ。

それで、仕方なく近所の病院で検査したんだよ。

 なるほど・・・



それと、看護士さんがオナラが出そうになったら我慢しなくてもいいですよ。

というけど我慢しなきゃダメだぞ。

(どうして?)

下剤を飲んでるんだぞ! オナラと一緒に変なものが出たらどうするんだ!


 なるほど・・・


今日の講義は参考になりました。







[ 2016/01/20 22:06 ] 未分類 | TB(0) | CM(18)

乾燥地農業

地元の大学が乾燥地農業のパネル展示をしてました。

中国黄土高原でキュウリ栽培農家の圃場を通りかかった時に写したそうです。

灌漑と施肥を行うためには点滴灌漑施設を導入するなど高額な投資と高度な技術を要するが

なんと穴を空けたバケツがひとつあればそれが可能となる。


日本だとこんな感じ


s-P1000171.jpg






中国は凄い! 勉強になりました

s-P1020416.jpg







メキシコ カリサール村のトマト収穫風景


う~ん!

さすがマカロニウエスタン発祥の地?

ちょっと雑すぎないか







s-P1020443.jpg





カザフスタンの蜂蜜売り

色とりどりの蜂蜜です

s-P1020418.jpg



ガーナのトマト屋さん

ここまで無理して積み上げなくても・・・・



s-P1020447.jpg





[ 2015/06/01 22:26 ] 未分類 | TB(0) | CM(7)

インプレッション

ちょっとだけ若者がホンダの試乗車 S660に乗ってやって来た。

近年、各社がマイクロバスのような車ばっかり作ってて遊び心が感じられない。

(私の車もマイクロバスタイプ )

ホンダ 久々の遊び心満載の軽タイプのオープンカーですね。




s-P1030434.jpg




仙人  ちょっとだけ試乗させて


ちょっと若者  不安そうな顔


そんなわけで ちょっとだけ試乗報告を




仙人  バックしようと思っても後ろが見えない・・・  危ない車だなぁ・・・

ちょっと若者  バックモニターを見ればいいでしょ

(いつの間にこんな便利なものが・・・)



s-P1030433_20150421181314836.jpg



このS660には、ノーマルモードとスポーツモードの切り替えがあるようで、

ノーマルモードだとオートマ、スポーツモードにするとパドルシフトでチェンジが

できるそうです。



もちろんスポーツモードで発進!

仙人  あれ?スピードが出ないど、パドルシフトは押すのか?引くのか?

(ちょっと若者が勝手にノーマルモードに切り替える)

仙人  バカもん! スポーツモードに切り替えろ!




s-P1030436.jpg



アクセルベタ踏みで発進、1速 2速 3速とシフトアップするのですが

インプレッサのパドルシフトとは違い、スムーズにアップしていきます。

私には詳しいことは分からないけど きっと構造が違うんでしょうね。

軽自動車ですから、ランエボのような恐怖的な加速感はありませんが

ストレス無くドライブできるパワーはあります。

足回りはカプチーノよりしっかりしてて堅いんだけど突き上げ感はありませんでした。

安定感は抜群、相当進化してました。




s-P1030437.jpg



試乗を終え、車から降りようとしたら・・・・・

低位置で はまり込むようなバケットシートですから・・・・

降りれない


乗降時、体の固くなった老人には向かない車ですが、乗ってしまえばこっちのもの

 老人でも乗りこなせる遊び心満載の車です。








[ 2015/04/21 18:59 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)